2023年1月7日土曜日

遊びの中の「自立」と「依存」   
                       
         1月のお知らせ 

 穏やかな冬晴れが続きます。コロナ禍は続いても行動制限なしのお正月、帰省や行楽客で混雑する駅や空港、初詣も初売りもにぎわったようです。
 非日常から日常への気持ちの切り替えはいかがでしょうか? 

 *布団のぬくもりが気持ちいい!
 お正月気分が抜けきらない休み明け、寒い朝の布団のぬくもりはとっても心地いいですね。「このぬくもりにずっと包まれていたい」と、なかなか起きられない朝もあるでしょう。 登園登校渋りの背景には、ぬくもりを求める心があるのかもしれません。 
そんな心に共感しながら、親子のふれあいタイムを工夫してはいかがでしょう。 あるご家庭では、ちょっとの時間、子どものやりたいボードゲームで一緒に遊んでいると聞きました。 

 *「ママ、そこにいて!」
山の斜面を利用してつくられたすべり台、階段があるのですが子どもたちは階段ではなくかなり急な斜面を登ってすべり台の上にたどり着きます。
3歳くらいの子どもは、はじめちょっと躊躇していましたが、親と手をつないで斜面を登りました。そのうち自分一人で登りたくなったのでしょう。「ママ、そこにいて!」と一人で登りました。
 ほかの子のすべりを真似て寝そべって滑ったり…何度もすべり台を楽しみます。長~いくねくねすべり台にも心配そうに親が見守るなか一人で挑戦。カーブをうまく曲がり切れず、身体が不安定になって耳をぶつけ大泣き。 ママに抱っこされ、耳の痛みを訴えていました。 
「なるほど、おもしろいな」と思ってみていた私、そして 
「自立」と「依存」、「子どもをリーダーにして遊ぶ」 といった先人の言葉が浮かんできました。 
「健やかな自立の背景には依存がある、依存があってこその自立」の具体的な場面だったように感じています。依存は甘え、安心と言いかえてもよいでしょう。

*子ども生け花体験が人気の理由は…??
先日小中学生を対象にした生け花体験が自遊塾定例の〈ふれあい〉ワークショップの隣の部屋で開催され盛況でした。
聞くところによると、学校に配布されたチラシを見て、子どもが自ら参加希望したとか。 心が疲れているとき、私たちは教えられなくても植物やペットが癒しとなることを知っています。
コロナ禍が続く今、子どもの心は疲れているといわれますが、チラシの内容に惹かれ、花を生ける子どもたちに、癒しや回復を求める健康な心を感じ嬉しくなりました。

 今、「庭仕事の真髄」を読んでいることもあり、自然の持つ癒しや回復の力に関心が向いています。 種をまき水をやり、芽が出て花が咲く過程は、成長そのもの、自らの成長とどこかで重なるのではと思うからです。枯れた植物は種や球根を残し再生します。
心の成長や回復は見えにくく気づきにくいけれど、生き物だから誰もがその力を備えています。意識しなくとも植物から勇気づけられることは多いように思います。 

  *1月のおしらせ*    すべて予約必要ありません。
 *〈ぷらっと〉1月7日(土)11:00~15:00 
  ひらつか西海岸デポー店頭 雨天の場合2階で開催 無料 
 生活クラブエッコロ講座としてボードゲームを楽しんでいます。 コロナ以前は、店内カフェで開催していましたが、感染予防のため中止、3月から店頭のテントで開催。 気軽に立ち寄り、サイコロ振ってくれるご家族が増えました。 お子さんが夢中になって遊ぶため、「お肉が温まってしまう!」と親御さん。お孫さんの面倒を見る機会の多い年配の方が、「ゲーム機ばかりでなく、こうやって遊ぶのいいわねえ」と若い親御さんに話しかける姿も。親子、近隣の子どもたちがワイワイ立ち寄ってつかの間の居場所になるといいなあと思っています。 臨床心理士と子育てなどについて ちょこっと語り合いをしてみませんか?

 *〈ふれあい〉1月15日(日) 10:00~11:30   
          崇善公民館ホール   参加費1家族500円 

 *新規事業始まりました!〈ボードゲームで遊ぼう〉
   1月25日(水)  無料  
    崇善公民館 第1会議室 15:30~16:30
放課後、親子、子ども同士 ボードゲームで遊びましょう。 遊び場が少なくなっている今、公民館事業として提供いたします。
臨床心理士と教育福祉関係者がお待ちしています。   

 *感染状況により、予定変更することがあります。 
   その際はブログでお知らせします。 
    ボードゲームの貸し出し、返却も受け付けます。   
       貸し出し 1ゲーム300円(1か月間)  
 始めてご利用の方はお問い合わせください。 
 貸し出しゲームは図書館と同様の感染予防対策をしています。

   長引くコロナ禍、新たな事業案をスタッフで模索、検討中です。 
  ブログでお知らせいたしますので、ときどき見てくださいね。