2022年6月28日火曜日

 子どもが自分に『気づく』ということ

          &

        7月のお知らせ

 

梅雨が明けないうちから猛暑となりました。

汗かきながら重たいランドセルを背負って登下校する子どもたちにねぎらいの言葉をかけたくなってしまいます。

いかがお過ごしでしょうか? 

戦争、コロナ、史上最高の暑さにひっ迫する電力、インフレ…安心できる日常とは言いがたい状況ですが、それでも心揺さぶられ、心に響いたささやかなエピソードを紹介させてください。 

*ハッと自分に気づく子ども そのⅠ

ワークショップ《ふれあい》でのこと、終了時には自分の表情カードを使って自分の気持ちを表現してもらっています。当然ながら「楽しかった」「負けて悔しかった」といった表現が多いのですが、4歳の女の子は、ちょっと迷った後戸惑いの表情カードを選び、「考えてるときの顔」と教えてくれました。

そのときのゲームでは、誰かにプレゼントするというサイコロの指示がでました。女の子は誰に宝石をプレゼントするかとっさには答えが出ない様子。私はそのままを言葉にしてゆっくりした口調で「今迷っているのね、考えているのね」と気持ちを受け止め待ちました。女の子はしばらくしてメンバーの一人を選びました。

わずか2,3分のことでしたが、誰をプレゼント相手に指名しようか、4歳児の頭の中をいろいろな思惑が駆け巡ったに違いないと思うのです。無意識に選ばれなかった相手の気持ちを思いやったかもしれません。

そんな自分の状況がうまく言葉で表現されたのでしょう。「これが迷っているということなのだ、考えている自分なのだ」と気づいたのかもしれません。もちろん「考える」「迷う」という言葉そのものは知っていると思います。が、「今考えている自分」とつながった瞬間のように思えるのです。

それはとってとっても意味ある貴重な体験だったのでしょう。だからこそ今日の気持ちとして、「考えてる顔」を表現してくれたのだと思います。 

子ども自身が今、味わっている感情や体験に「嬉しいのね」「悲しいのね」「我慢してるね」「考えているのね」などと言葉と結びつけてやることは、大人の仕事だと思っています。それによって子どもは自分自身を表現するすべを身につけていくのだと思います。

大人が「悲しいね」といっても「ううん、悔しいの」と訂正してくれるようになるかもしれません。それは子どもが自分自身を語れるようになったということ。ステキな関係だなと思います。 

*自分への気づき そのⅡ

あるとき、小学生の子どもが、「3歳のときね、ハッと気づいたの、それまでよくわからなかった」と大事な秘密を打ち明けるかのように教えてくれました。幼児期のあいまいな世界にいる自分からの脱皮とでもいえましょうか。

「一人花壇のそばにたたずんでいた自分」をはっきり覚えているが、それ以前の記憶はあまりないと。ファーストメモリーというものでしょう。

他の誰でもない自分を感じる、それは「ひとり」であり、根源的な孤独感やさみしさも伴うのだろうなと思います。集団生活の中で「ひとりぼっち」を感じる瞬間は誰にもあるのではないかしら。一人でいる強さも大事ですね。

 

私の理解ですが、これらの例は「自分」「自己」を意識した瞬間ではないかと思っています。 

ところで、一番古い記憶、あなたのファーストメモリーはどのようなものでしょう? 振り返ってみませんか?

それから〇〇年、自分なりに懸命にやってきたと気づくかもしれません。

自分をねぎらってやりましょう。

 

*メダカの誕生!

久しぶりに水槽の水を変えようとしたら、なんとまあ、赤ちゃんメダカ1匹を発見!メダカ飼育歴1年の私、10匹が少しずつ減って只今残り1匹となってしまいました。そんな中でのまさかまさかの命の遭遇、新たな環境にそっとお引越しいただきました。

心晴れない今、久しぶりに心が弾んだ自分もうれしかったです。

 

*「むかご」の芽がぐんぐん伸びて!

いただいた種をまき、水をやりながら待つこと1週間、固く黒っぽい芽がツンと出て、3週間たった今では、日ごとにつるがぐんぐん伸びて立派につややかな葉を茂らせています。 

芽が出る、命が育つって、こちらも元気になりますね。

戦争、コロナ、電力ひっ迫などなどありますが、それはそれとして、ささやかな心揺さぶられる一コマが私の日常を支えてくれていると感じています。

そしてつたなく独りよがりのブログを読んでくださる方がいることにも感謝、ありがたいことです。ありがとうございます。 

あなたが心揺さぶられるのは、どのようなときでしょう?

子どもの心もですが、ご自分の心を大事にケアなさってくださいね。

 

 *7月のおしらせ*

   すべて予約必要ありません。 

*〈ぷらっと〉7月2日(土)11:00~15:00  

ひらつか西海岸デポー店頭 雨天の場合2階で開催

無料

生活クラブエッコロ講座としてボードゲームを楽しんでいます。

 

*〈ふれあい〉ワークショップ7月17日(日) 

10:00~11:30

  崇善公民館和室

  参加費1家族500円

 

*新規事業始めました!!

〈ボードゲームで遊ぼう〉 7月22日(金)  無料

  崇善公民館 第1会議室 15:30~16:30 

放課後、親子、子ども同士 ボードゲームで遊びましょう。

遊び場が少なくなっている今、

公民館事業として毎月第4金曜日に提供いたします。

 

 

感染状況などにより、予定変更することがあります。

その際はブログでお知らせします。

ボードゲームの貸し出し、返却も受け付けます。

  1ゲーム300円(1か月間)

  始めてご利用の方はお問い合わせください。

貸し出しゲームは図書館と同様の感染予防対策をしています。

 

 

長引くコロナ禍、新たな事業案をスタッフで模索、検討中です。

ブログでお知らせいたしますので、ときどき見てください

0 件のコメント:

コメントを投稿